仮想通貨メモ帳:その1 ビットコイン(後編)

みなさん、こんにちは。
嶋村吉洋さんから学んでいる中村です。

今回は前回の続きで「ビットコイン」について、お話し致します。
前回の最後に、「ビットコインにもデメリットが・・」とお伝えしましたが、まずはその内容から紹介しましょう。

1.なぜビットコインを始め仮想通貨は規制され始めているのか?

通貨と仮想通貨
https://www.pakutaso.com/20180703205post-16880.html

こんなに便利なビットコイン。一方で、そのデメリットも指摘されています。
その理由は大きく二つあります。

・違法行為に使われる
・価格変動リスクが高いため、個人投資家を保護する

一つ目は特にアメリカが懸念していることですが、
銀行などを介さないため、違法に手に入れたお金をマネーロンダリング(資金洗浄)することに使用されるという可能性があります。
そしてそういった資金がテロ組織に流れ、悪質な犯罪に使用されるということも考えられます。

二つ目について、ビットコインの最近の価格変動を見たらわかりやすいと思いますが、
2017年末~2018年初旬にかけて、大幅な暴騰と下落がありました。
過去に世界が体験したチューリップバブルなどを彷彿とさせ、
資産を大きく失った方や破産する方も出ています。
個人が簡単に取引できる反面、リスクとも隣り合わせになるため、
国が個人の保護の観点で規制を始めています。

2.ビットコインとアルトコイン

ビットコインが有名になっている仮想通貨ですが、実はビットコイン以外にもたくさんの種類があります。
最初の仮想通貨であるビットコインを主として、それ以外の仮想通貨のことをアルトコイン(alternative coinの略)と呼んでおります。
「Alternative」は代替手段という意味ですので、ビットコインの代替貨幣という意味になります。

アルトコインの種類は既に数千種類が開発され、毎日のように新しいアルトコインが誕生しています。

様々な問題点やリスクがあるものの、
既存の社会システムを変革しより良い社会にする力が、
仮想通貨やブロックチェーンにはあります。

今後われわれにより身近な存在になることは間違いないので、
これからも一緒に勉強していきましょう。

次回は代表的なアルトコインの「イーサリアム」について、
わかりやすくまとめたいと思います。

Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.