仮想通貨の本格利用が始まる?第二次仮想通貨ブームは来るのか!?

仮想通貨はオワコン?

みなさん、こんにちは。中村です。
2017昨末からの仮想通貨の急騰・急落が落ち着いて、昨今はニュースでも仮想通貨というワードはあまりピックアップされなくなりました。

当時はビックカメラでビットコインによる決済ができる、給与がビットコインで支払われるといった話題もあり、世間も大きく取り上げました。
で、実際のところ現在どうでしょうか?
恐らくほとんどの方が、決済にビットコインを使用したことがなければ、そもそも持っていないという方も多いのではないでしょうか?

ビットコインを始め仮想通貨は、価値の変動が激しすぎて使い物にならないという問題を抱えております。
このままだと使用したいというユーザーがいなくなり、オワコンになってしまうのではないかという話も聞きます。

そんな中、光明を差す発表が出されました。

仮想通貨でSuicaのチャージが可能になる?

金融庁から仮想通貨交換業の登録を受けている会社に、株式会社ディーカレットという会社があります。
同社は「仮想通貨とデジタル通貨の橋渡し役」を掲げ、電子マネーや企業が発行するポイントなどへもサービスを広げていくという方針を打ち出しています。
同社に出資する企業には、ビックカメラやヤマト運輸など一般消費者に身近な企業から伊藤忠商事や三井不動産といった大企業が名前を連ね、ディーカレット社の事業への期待が見えます。

そんな同社の出資企業には、電子マネーSuicaを発行するJR東日本があり、同社のサービスを通じて仮想通貨によるSuicaへのチャージが実現することが予想がされております。

本格利用への課題は?

Suicaは発行枚数が7000万人を超える日本最大級の電子マネーです。
利用できるお店なども多く非常に便利です。

ですが仮に仮想通貨でチャージができるようになったとして、利用されるでしょうか?。

前述のとおり仮想通貨は価値の変動が激しいため、仮想通貨を介すると損をする可能性があいます。
逆に利益が出た場合には、その利益を申告し納税する義務も発生します。
そこまでしてわざわざ仮想通貨を利用する意味はあるのでしょうか?

こういった懸念に対して仮想通貨によるチャージは、インバウンドの旅行者を意識したものだとも言われています。

世界的にキャッシュレスの動きは加速しています。
いままで海外でキャッシュを持たなかった旅行者が、日本に来た際に日本円を使用しなければならない状況になったとしたらとても不便です。
そこで海外の法定通貨と電子マネーのブリッジ通貨として仮想通貨を利用できるとなれば、インバウンド旅行者からしたらとても価値あるものになるかもしれません。

実際のところはまだわかりませんが、Suicaが仮想通貨のチャージを始めたら、他の多くの電子マネーの事業者も参入するかもしれません。
そうなったら日本を出発点として第二次仮想通貨ブームが来るかもしれませんね。

まだまだ技術的にも利用面でも課題のある仮想通貨ですが、
今後の発展に期待していきたいと思います。

【参考】
JR東日本の電子マネー「Suica(スイカ)」に仮想通貨チャージを検討|キャッシュレス社会で普及するか